家づくりは「自分らしく美しく生きていく場」をつくること
家とは何なんでしょうか。
家がつくるものから、当たり前のように買うものになってしまい、
住まう人の家に対する想い、こだわりがみえないように思います。
家づくりは世の中の風潮に惑わされることなく、
自分にふさわしい心地いい家をつくることではないでしょうか。
地域の気候風土を知りその地域に暮らす人々の生き方、
暮らすための知恵を教わり、つくることが大切ではないでしょうか。
家への想い、こだわりがあるからこそ、時が経っても朽ちることなく風合いを増し、
家も自分(家族)も美しく生られるのだと思います。
家づくりをするということは、自分が今よりも楽しく幸せに暮らすためでもあります。
私は「自分らしく美しく生きていく場」を現実につくるために家づくりの専門家として
あなたに代わってお手伝いしたい、家づくりを共にしていきたいと思います。
小山浩二建築設計事務所
代表 小山 浩二
大切にしているスティーブ・ジョブズの言葉
Stay hungry,stay foolish
“ハングリーであり続けろ、馬鹿であり続けろ”